我が家は3ヶ月に1回、隣県まで出かける用事があります。
隣県ですが、移動距離は片道約200km。
高速道路を使い、途中の休憩を含めると、夫婦二人の場合でも所要時間は片道約3時間かかります。
我が家の0歳児ベビちゃんにとっては、長い長い旅です。
初めての遠出は大成功!!
我が家の0歳児ベビちゃん。初めての遠出は、生後2ヶ月半の頃でした。
授乳やおむつ替えなどの時間を考慮し、普段より1時間早く家を出ましたが、順調に進み、30分の余裕をもって目的地に到着することができました。
出発してから帰宅まで12時間半の長旅。
ほぼチャイルドシートで過ごしたベビちゃんは、大半は寝ていましたし、起きていてもご機嫌でいてくれました。
初めての長旅は、大成功でした。
関連記事:
smile-happy-family.hatenablog.com
2回目の遠出は・・・
そして、生後5ヶ月になったベビちゃん。2回目の遠出です。
さあ、どうなることやら・・・。
当日朝、出発直前に授乳を済ませ、予定通り朝8時に出発しました。
チャイルドシートのベビちゃんは、お腹いっぱい&心地よい揺れで走り出して間もなく眠りにつきました。
「順調、順調!!」と思った矢先、高速に入りすぐに事故渋滞!!
事故から時間が経っていたのか、10分程度で渋滞を抜けることができました。
「ふぅ・・・、大したことがなくてよかった」
間もなく30分ほど走ると、また渋滞!!
今度は、トンネル内の清掃による一車線規制が原因の渋滞です。
こちらも、10分程度で渋滞を抜けることができました。
「ふぅ・・・、大したことがなくてよかった」
ここまで、出発してから2時間ほど。そろそろベビちゃん起きるかな。お腹も空くかな。次のサービスエリアで休憩しようと思っていました。
その矢先、またもや渋滞!!
今度もトンネル内の清掃による一車線規制が原因の渋滞です。
また10分ぐらいかなと思っていたのに、なかなか抜け出せません。
案の定、ベビちゃんは目が覚め、お腹が減って、渋滞の途中で大泣き!!
なだめても、全く泣き止まず。ずっと大泣き!!
パーキングまで行かないと授乳できない・・・。困った・・・。
ごめんね!!ベビちゃん。「渋滞よ、早く終わっておくれ!!」
ただただ、渋滞から抜け出せることだけを願っていました。
結局、抜け出すのに30分もかかってしまいました。
帰りは、早めにサービスエリアに寄って授乳とおむつ替えをしたため、ベビちゃんは大泣きすることなく、無事に自宅に帰ることができました。
行きは渋滞にはまり、かわいそうなことをしてしまいましたが、帰りはご機嫌でいてくれてほっと安心しました。
朝8時に出発し、20時に帰宅。12時間の遠出となりました。
この頃の授乳回数は1日10回前後、2~3時間おき。
授乳やオムツ替えは早め早めに済ませる
特に授乳は、泣きだす前に、授乳間隔の時間で判断し、早めに授乳する
痛感しました。
まとめ
赤ちゃん連れの長時間のドライブは、赤ちゃんに大きな負担を与えてしまいます。
赤ちゃんが快適に過ごせるように、事前の準備と適度な休憩が必要です。
休憩時間を多めにとり、無理のない計画を立てて、時間にも心にも余裕をもったドライブにしましょう。
渋滞はいつ起こるか分かりません。くれぐれも、授乳は早め早めに済ませておきましょう。
関連記事:
赤ちゃんの様子をみるための『ベビーミラー』大変便利でおすすめです。