35歳共働きママののほほ~んマタニティ&育児日記

~妊活を乗り越えて、ついにママになりました!!~

【育児日記】〜生後6ヶ月 ~お風呂でおもちゃデビュー!! ついでにこれでスッキリ!!お風呂のおもちゃの収納方法。100均で手軽に!!

我が家の0歳児ベビちゃんの「初めて記念日」

今回は、おふろでおもちゃデビュー!!です。

 赤ちゃんの沐浴のイラスト

生後6ヶ月の頃のお話。

最近のベビちゃんは、お湯に浸かると、手をバシャバシャして遊ぶようになりました!!

 

そろそろ、おもちゃで遊ばせてみようかな。

あひるの親子とかえる2匹を湯舟に浮かべてみました。

ベビちゃんは、興味深々!!

あひるやかえるに手を伸ばしてつかもうとしました。

まだまだちっちゃな手。すぐにつかめるように成長するんだろうなぁ。

 

 

ところで、お風呂のおもちゃ。保管する場所に困りませんか?

濡れたおもちゃ。濡れたままだと菌の繁殖が・・・。

すぐに乾かして保管したいですよね。

 

 

 お風呂のおもちゃの収納方法のポイント

 

  1. お風呂の壁や床に触れない場所に干す
  2. 風通しのよいネットやカゴに入れる

 

お風呂のおもちゃ収納グッズ

そんな収納方法を叶える。便利なグッズを100均で見つけました。

ダイソーの「おふろハンモック」です。

f:id:smile-happy-family:20170917152548j:image

お風呂の壁に吸盤をくっつければ、簡単におもちゃ収納場所のできあがり。 

f:id:smile-happy-family:20170917151840j:image

しかし、使い続けると欠点が・・・。

吸盤の力が弱く、おもちゃの重みで外れてしまうのです。

 

そこでおもちゃ収納の第2段 。

こちらも100均で購入しました。洗濯ネットコーナーにあったと思います。

浴室のランドリーパイプにぶら下げて使用しています。タオルハンガーなどでも使えますね。

これなら、落下することはありません。

f:id:smile-happy-family:20180708215433j:image

 現在は、「おふろハンモック」と「収納袋?」の2つを活用しています。

f:id:smile-happy-family:20180708215440j:image

 

まとめ

 子どもが成長するにつれて、お風呂で使うおもちゃはどんどん増えていきます。

お風呂のおもちゃのごちゃごちゃ。スッキリ収納したいですよね。

さらに、遊んだ後はおもちゃをすぐに乾燥させ、菌の繁殖を防いで安心して遊ばせたいものです。

そんなお風呂のおもちゃ収納を可能にする100均グッズを紹介しました。

これでスッキリ!!毎日楽しく安心してお風呂であそびましょう!!