育児グッズ
我が家のベビちゃんが生後6ヶ月の頃のお話です。 この頃のベビちゃんは、上半身を起こしたり、腹ばいで足を蹴ったり、少しお尻を上げたりできるようになってきました。足の力も強くなってた様子です。 そんなベビちゃん、ついに『ずり這い』を始めました!…
生後5ヶ月になると、そろそろ離乳食を始める時期になりますね。 我が家では、離乳食を始める前に、まずお茶を飲む練習をさせました。 ミルクや母乳以外、白湯さえも飲ませたことがなかった我が息子。初めて口にするお茶はおいしく飲めるのだろうか? そこで…
気温がグンと上がり真夏のような暑さの日もある一方で、朝晩冷え込む日もあります。 気温差が大きく、体調を崩しやすい季節ですね。 さて、先日、保育園で用意をしてほしいもののお便りがきました。 それは、 『どろんこパンツ』です。 どろんこパンツ!? …
もう何ヶ月も前のことですが、子育てサロンのママ達と話題になったことがあります。 それは、「育児日記をいつまでつけるか?」ということです。 おそらく多くの方が、産院での入院中に育児日記をつける指導があり、そのまま退院後も継続しているのではない…
保育園の入園に向けて準備するものは、意外とたくさんあります。 我が家の1歳0ヶ月の息子も4月から保育園に入園するため、これまで時間をみつけては入園準備を進めてきました。 今回は、以前紹介した手作りの「ループ付きタオル」と「給食用エプロン」へ…
保育園の入園に向けて準備するものは、意外とたくさんあります。 我が家の1歳0ヶ月の息子も4月から保育園に入園するため、これまで時間をみつけては入園準備を進めてきました。 「ループ付きタオル」や「給食用エプロン」などを手作りしたり、必要物品を…
我が家のベビー&こども食器は、出産祝いに頂いた『iiwan(いいわん)』です。 子どもの安全を考えて作られた子ども食器『iiwan』は、満足度が高く、自信をもっておすすめできる子ども食器です。 我が家では、離乳食を始めた生後6ヵ月から使い始め、半年以…
『ねこみみ帽子』が簡単に作れるよ!!」の声につられて、手に入れた編み図。 「我が家の0歳児ベビちゃんのために、久しぶりに編み物しますかぁ」と気合いを入れて、ほんと約15年ぶりに編み物に挑戦しました。 そんな編み物ほぼ初心者の私でも、3時間で…
我が家の0歳児ベビちゃんを出産する前に、友人から「もう使わなくなったから」と『バンボ』を譲り受けました。 以来、ベビーベッドの下にずっとしまってあった『バンボ』。 ベビちゃんが生後5ヶ月になった頃、そろそろ使えるかなと思い、引っ張り出してき…
我が家の0歳児ベビちゃんの『初めて記念日』。 今回の初めては、『DWEの週末イベントに参加』です。 DWEとは、「ディズニーの英語システム」 のこと。つまり、乳幼児の英語習得の教材です。 DWEを始めた理由 我が家は、ベビちゃんがお腹にいる頃から『胎教…
我が家の0歳児ベビちゃんは、生後5ヶ月頃から手に取ったものを何でもすぐに口へと持っていき、舐めたり噛んだりするようになりました。 これは、色々な物に好奇心を持ち始め、口で確かめるからです。 また、歯が生え始めるために歯茎がムズムズしてかゆい…
生まれたばかりの赤ちゃんの初めてのおもちゃに最適な『ベッドメリー』 ゆっくりまわりながら優しいメロディを奏で、赤ちゃんの発育や寝かしつけに効果的です。 そして、ねんね期の赤ちゃんから遊ぶことができる『プレイジム』 様々なおもちゃがついていて、…
我が家の0歳児ベビちゃんは、今年が初めてのお正月となりました。 私の実家も夫の実家もベビちゃんに会えることを、とても楽しみにしてくれていましたので、夫婦両方の実家に帰省し、お正月を過ごしてきました。 しかし、年末年始、GW、お盆など実家に帰省…
ベビちゃんが生まれ、たくさんの方に出産祝いをいただきました。 その中で、一番と言ってもいいほど気に入っていて、いただいてとてもうれしかった出産祝いを紹介します。 出産祝いを贈ったり、赤ちゃんを迎える準備のご参考になれば幸いです。 【 目次】 お…
ベビちゃんの初めて記念日。 今回の初めては、 『ベビーカーデビュー』です。 我が家のベビーカーは、 『AIRBUGGY COCO PREMIER(エアバギーココプレミア)』のモカ 妊娠7ヶ月頃に購入し、妊娠9ヶ月頃に自宅に配送してもらったので、かれこれ4ヶ月以上も…
授乳時の必須アイテムと言えば、『授乳ケープ』 『授乳ケープ』とは、授乳の際にママの胸元やお腹が見えてしまうのを防ぐケープのことです。 授乳ケープがあれば、自宅に来客がある時も友人のお家でも外出時でも、周りへ配慮しつつ、どこでも授乳できるので…
初めて記念日。 今回の初めては、『ベビーマッサージ』です。 ベビーマッサージは、ベビちゃんが生まれたらやりたいと思っていた事のひとつです。 児童館で『ベビーマッサージ』のイベントがあるって!! 児童館で『ベビーマッサージ&ふれあいあそび』のイ…
初めて記念日。 今回の初めては、 『車で遠出』です。 我が家は3ヶ月に1回、隣県まで出かける用事があります。 隣県ですが、移動距離は片道約200km。 高速道路を使い、途中の休憩を含めると、所要時間は片道約3時間。 これは、夫婦で出かけた場合です。 …
我が家は、ベビちゃんを昼間は和室でベビー布団に、夜間はベビーベッドに寝かせています。 関連記事:smile-happy-family.hatenablog.com しかし、わずか生後15日目から、ベビちゃんはベビーベッドで寝てくれなくなりました。 抱っこしておっぱいをあげて、…
ベビちゃんが成長していくにつれて、増えていく『初めて記念日』 今回の初めて記念日は、『抱っこひもデビュー』です。 生後37日目。抱っこひもデビューしました!! その前に、外出について産院から教えてもらったことです。 生後1ヶ月を過ぎたら、外気浴…
6歳未満の乳幼児を車に乗せる時は、チャイルドシートの着用が義務付けられています。 そして、赤ちゃんが1歳頃になるまでは、チャイルドシートは後ろ向きにします。 我が家のチャイルドシート『RECARO ZERO.1 Select』の場合は、体重9㎏未満では、後ろ向き…
出産祝いの定番のひとつ『おむつケーキ』もらっても困らない、人とかぶってしまっても大丈夫なところが定番の理由のようです。 そんな定番人気の『Sassy(サッシー)のおむつケーキ』を出産祝いでいただきました!! その感想をお話したいと思います。 『お…
高額出産準備品のひとつ、『ベビー布団』 赤ちゃんは1日のうち半分以上を寝て過ごします。ベビーベッド同様にベビー布団も心地よいものを選んで安全で快適な空間を作ってあげたいですね。 ベビー布団は、赤ちゃんのことを考えて、赤ちゃんのために作られた…
高額な出産準備品のひとつ『ベビーベッド』 新生児の睡眠時間は約16~18時間、生後6か月では約14時間と1日のほとんどを寝て過ごします。心地よい寝具を選んで、快適で安全な空間を作ってあげたいですね。 ベビーベッドって必要なのかな?ベッド?それとも…
高額な出産準備品のひとつ『チャイルドシート』 6歳未満の乳幼児を車に乗せるときは、チャイルドシートの使用が法律で義務づけられています。チャイルドシートを使用していないと、使用しているときにくらべて事故時に死亡または重傷となる率が著しく高くな…
我が家のチャイルドシートは 『RECARO ZERO.1 Select』です。 妊娠7か月になる頃に購入し、妊娠9か月になる頃に自宅に配達してもらいました。そして、早々にマイカーに取り付けました。家に置いておいても大きくて邪魔ですからね。 出産退院時の交通手段は、…
出産前には、赤ちゃんと過ごすために様々なものを準備しておかなくてはいけません。 その中でも退院後すぐに必要になる『沐浴グッズ』赤ちゃんは新陳代謝が活発で汗っかき。毎日お風呂に入れてきれいにしてあげましょう。 では、どんなものを準備するのでし…
出産入院準備のリストにある『母乳パッド』 「数枚あるといいです」と書いてありますが、本当に必要なの?準備する時に初めて耳にした言葉で「母乳パッドって何?」って思いました。 ひとまず、『母乳パッド 』と言われるものを購入し、4、5枚を出産入院準備…
出産準備の授乳・調乳グッズに『哺乳びん』があります。 果たして、本当に産前に準備をしなくてはいけないのでしょうか? 準備するなら何を準備したらいいの? 私の経験談とこうすればよかったをお伝えします。 私は、母乳育児について、「母乳で育てられれ…
退院後、自宅に帰り、夫と私とベビちゃんの3人の生活が始まりました。 入院前に必要なものはある程度準備していたつもりでしたが、やはり、いざ生活してみると足りないものがたくさん出てきました。 そのひとつが、 『温湿度計』です。 赤ちゃんは体温調節…