35歳共働きママののほほ~んマタニティ&育児日記

~妊活を乗り越えて、ついにママになりました!!~

出産日記 産後2日目① ~産後の栄養指導~

出産日記 産後2日目① ~産後の栄養指導~

朝6時に看護師さんによる検温があり起床しました。
夜間ぐっすり眠れたのでスッキリ。
今朝も体温、血圧、子宮の戻り具合、悪露の状態を確認してもらいました。すべて問題なく順調な経過です。
肛門と会陰部の間の腫れは、会陰部の腫れだと分かりました。腫れもだいぶひいてきて、痛みも軽減してきたので、あとは日にち薬だということでした。
それよりも足がパンパンに腫れていることにびっくり!!これが産後のむくみです!!看護師さんに言われて初めて気が付きました。
詳しくはこちら👇

smile-happy-family.hatenablog.com

それから、貧血の検査をするために採血がありました。貧血(ヘモグロビンの値)は問題ありませんでした。出産時の出血が少量だったのと、もともと妊娠中も貧血でひっかかったことがなかったからでしょうか。ずっと、鉄分と鉄分の吸収をUPするビタミンも一緒にとるように食事に気をつけてきましたからね。

さて、本日の朝食は洋食です。

f:id:smile-happy-family:20170331181139j:image

朝食を食べて、歯磨きをして、身支度をして。
さあ、ベビちゃんを迎えにいきます!!
スタッフステーションでベビちゃんは気持ちよさそうにぐっすり寝ていました。その寝顔に癒されますね。「おはよう、ベビちゃん」
自室に戻り、母子同室の再開です。

今日は午前中に母と兄夫婦が会いに来てくれました。
時間はすぐに経つものですね。もう昼食の時間です。メニューは和食でした。

f:id:smile-happy-family:20170331181152j:image

 

午後からは、栄養指導、退院指導、交流会が続けて予定されています。
指導のために再びベビちゃんを預け、他のママ達と一緒に指導を受けました。

栄養指導

ママの食事の話でした。産後の回復や質のよい母乳をあげたりするために気をつけることを学びました。

  • 1日3食 バランスよい食事をする
    食事の回数が少ないと、体はエネルギーを節約したり脂肪を貯め込もうとします。 
    母乳の場合、母乳を与えない場合に加えて+350kcal が目安です。
  • 鉄分を摂る
    母乳は血液から作られます。特に女性は鉄分不足になりやすいので意識して摂りましょう。鉄分だけでは吸収されにくいので、吸収を高めるビタミンCやたんぱく質と一緒に摂るようにしましょう。
  • カルシウムを摂る
    特に授乳中は、母乳を通して赤ちゃんに吸収されるためカルシウム不足になりがちです。また、不足したカルシウムは『骨』から吸収されてしまうので、骨密度が下がりやすくなってしまいます。骨粗鬆症の予防のためにも意識して摂りましょう。
  • 食物繊維を摂る
    産後のママに多い便秘を解消するためにも意識して摂りましょう。
  • 水分をしっかり摂る
    1日1500〜2000mL程度を目標に水分を摂りましょう。 ジュースや牛乳などの摂りすぎには注意しましょう。

 

産後、授乳中だからと特別な食事が必要なわけではなく、身体のことを考えた基本的なことですね。
母乳をあげているからと食べ過ぎると肥満につながります。しかし、無理なダイエットは体調を崩す原因となるため禁止です。産後必要な栄養素を取り入れやすく、栄養バランスがとれる和食中心の食事を心がけましょう。


赤ちゃんの健康はママの食事にもかかっているということです。この機会に食生活を見直してみるのもいいですね。